RSS表示パーツ

2010年05月03日

床下

・・・床下のお話・・・

建物の1階、床下は30年以上前では「土のまま」が一般的でした

これでは床下の湿気が多くシロアリなどの害虫が発生し易い状況でした

しかし、最近の建物はほとんど 「べた基礎」 です

建物全体分厚いコンクリートの板で造られています

よって、以前のような害虫に悩ませれることも無く基礎も丈夫で長持ちするようになりました


     ただし、原価を抑えている一部ハウスメーカー・建売は、
     今だに布基礎で土のままが多いがそれは例外として。

そこで本題の、床下構造についてですが

本来コンクリートで防湿処置している床下は床下換気の義務はない

でも床下換気口の処置をしているハウスメーカー。建設業者は多い

建物がせっかく、高気密・高断熱で造っても床下がスースーでは

冬に寒い・逆に夏は暑い!

これは、床の表面温度が一番のキーポイントだからです

しかし、その業者の言い訳は皆 「床下に断熱材を入れてます」です

実際、冬ではその部屋に暖房しないで床の温度を測れば5~8度でしょう

以前は我が家もファンヒーターの温度計がそうでした

しかし、今回我が家のリフォームで採用したのですが
床下断熱だけでなく、基礎にある工夫をしたところ
室温が10度を下らなくなりました

床の温度が通常より4、5度高いということはかなりの省エネです

冷暖房のコストを抑えれます

それでいて床暖房付で本当に快適です



その回答は

こちらでお答えします



北河建築事務所は、
ハウスメーカーの注文住宅、建売住宅、では味わえない

貴女の為  貴方の為だけの  家つくりを  ご提案しています




タグ :床下

同じカテゴリー(アイデア集)の記事
快適空間の達人
快適空間の達人(2012-12-31 07:47)

アイデアマン
アイデアマン(2010-12-23 08:01)

ガラス壁
ガラス壁(2010-12-23 07:34)

スライド扉
スライド扉(2010-12-22 09:44)

ペアーガラスの交換
ペアーガラスの交換(2010-12-18 10:56)


Posted by きたがわ建築事務所 at 15:00│Comments(0)アイデア集
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
床下
    コメント(0)